人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2007年 05月 25日
空気抵抗のエアポケットが軽量化を相殺してしまう
自転車の速さを追求するときに
軽量化とか
タイヤの路面抵抗とか
ホイールの慣性重量とか、そういうことを考えますが・・

下の写真の問題がエアポケットになっていないか
空気抵抗のエアポケットが軽量化を相殺してしまう_a0034181_20575617.jpg

ココの写真の赤い部分がエアポケット。
この懐の中に空気の渦が溜まることには大概は気にしていない。
これでは空気抵抗に関してはクルマやバイクよりも効率の悪い状態である。
速度が低速なら気にならなくてもスピードが上がれば重要なテーマでしょう。
さらに向かい風になれば、軽量化などの要素よりはるかに影響は大きい。

ここでロードレーサーに関してですが、
見落としてはいけないのは
ロード競技の場合集団で走行する前提において設計されているとおもう。
集団の中に入ってしまえば後方は風の抵抗を受けないから、
こういう駆け引きしやすいスタイルになっている。
ところが個人タイムトライアルになれば自転車のデザインがガラリと変わってしまう。

そう考えたらふつうソロで走ることがほとんどのロードの場合、これでいいのかな?
DHバーの特徴は
腕を胴体の前に置いて、風を切り裂く役目をしていることと、
上体を下げて前面の投影面積を少なくすることでしょう。
だからトライアスロンでなくとも、普段ソロで走る場合は抵抗が減って無駄がなくなる。

空気抵抗のエアポケットが軽量化を相殺してしまう_a0034181_21194793.jpg

 *仮付け状態なので今後調整してみるつもり

で、改めて江戸川CRの写真を見直したら4/50台ほどがDHバーを付けてますね!
さすがにこの道を走る上での経験かもしれません。
ところが手賀沼の写真はたぶん5倍以上あったのに、
見たところではわずか3台しか見当たりませんでした。








江戸川CRの4台
空気抵抗のエアポケットが軽量化を相殺してしまう_a0034181_20583980.jpg


空気抵抗のエアポケットが軽量化を相殺してしまう_a0034181_20585966.jpg


空気抵抗のエアポケットが軽量化を相殺してしまう_a0034181_20591859.jpg


空気抵抗のエアポケットが軽量化を相殺してしまう_a0034181_20593891.jpg


手賀沼CRの3台

空気抵抗のエアポケットが軽量化を相殺してしまう_a0034181_2101714.jpg


空気抵抗のエアポケットが軽量化を相殺してしまう_a0034181_2104326.jpg


空気抵抗のエアポケットが軽量化を相殺してしまう_a0034181_211661.jpg


by anbsakura | 2007-05-25 21:29 | BICYCLE


<< DHバーを使うといつもの道が短...      ブルホンバー+DHバーで風対策 >>