人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2007年 09月 23日
DHバーのポタリング的使い方
このロードに付いているDHバーなんですが、

DHバーのポタリング的使い方_a0034181_222577.jpg

当初は空気抵抗を減らすという目的で付けてみたものです。
その場合は肘をパットの上に載せて上体を前に被せるわけですが、

ところが使ってみると最初に考えた使い方とは違う持ち方をしています。
それは主に“A”、たまに“B”の位置に手だけを添えるだけのポジションにします。

DHバーのポタリング的使い方_a0034181_2231950.jpg

こうすると前かがみの姿勢から上体が立ち、
背筋を伸ばせるようなポジションになります。
(だいたい時速20kmぐらいで走っているときです)
これで今まで固定されていた腰がラクになります。
(ロードの人なんかは腰を伸ばすために手放しで走りますよね)

結局DHバー本来の利用である前傾姿勢は2-3割ほどで、
あとはちょっと骨休めのようにゆったり走っている時に添えています。
これがかなり楽です。
“B”のところにパットでなく、ハンドルグリップなんていうのも考えられる。
(デザインが奇抜になってしまうからやらないけど・・)

ということで使って分かるDHバーの思わぬ使い方でした。

by anbsakura | 2007-09-23 22:12 | BICYCLE


<< ルートの中にある「陽の道」と「...      手賀沼から布佐までサイクリング... >>