人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2007年 12月 26日
アルミフレームがスタンダードの時代
えーと、アルミフレームについて。
今や普通にアルミフレームなんですが、
あらためて考えると、どーしてそうなったの?ってちょっと疑問に思う。

例えばですね、
自転車を買いたいけどクロスバイクにしたいって思って、
初心者が「鉄のフレームにしようかアルミにしようか」なんて悩みますかね?
そもそもトレックだとかジャイアントだとかルイガノとか
そういうメーカー名さえもよく知らない人が
「アルミフレームがいいかも」とか考えるでしょうか?

ところが上記メーカーとかも含めシェアの多いブランドは、
なぜかすでにアルミフレームに置き換わっています。
クロモリフレームはJamisとかAnchorなど一部
    *CX500
アルミフレームがスタンダードの時代_a0034181_23283310.jpg

たぶん9割以上はアルミフレームです。

となれば必然的に
今のユーザーは知らない間にアルミフレームの自転車を買ってしまうわけです。

実はおいらはアルミのクロスバイクってほとんど知りません。
考えてみたらサイクルモードで乗ったくらいでした。
だから憶測で書いてしまうけれど
よく、『路面が荒れてるところは、手が痛くなる』とか
それを読むと、あ~そうかもなって思うわけです。
素材だけで判断できないけれど、クロモリだって細い高圧タイヤならビシビシきます。
アルミなら多分もっと手に直截な衝撃があるでしょうね。

元々アルミフレームって、MTBの時代に発展した素材だとおもうんです。
そのMTBは太いタイヤとサスペンションが付いていますよね。
だからアルミ特有の固さは吸収するから、ほとんど気にならなくなる。
しかしクロスバイクは細いタイヤにリジットフォーク(フォークはクロモリもある)です。
となれば当りはキツくなるとおもう。
なのにアッセンブルパーツはクロモリ車と変わらないですもんねぇ。
少し工夫があればいいのに。

アルミフレームがスタンダードの時代_a0034181_23354557.jpg

確かに高級なロードのフレームなら十分計算されたフレームでしょうが
5-7万円クラスのはそこまで作りこんでいないでしょう。
ということは、
けっこう知らないで固いフレームに乗っていたりする人が多いんでしょうかねぇ。
何だかちょっと不親切な部分がありそうです。
その分速さをストレートに感じるんですが、
それとトレードオフになっている部分っていうのをユーザーが知らないわけです。

by anbsakura | 2007-12-26 23:45 | BICYCLE


<< アルミフレームがカーボンフレー...      自転車に<自分の鏡>がある自転車店 >>